札幌で部屋を借りるなら地下鉄沿線がおすすめ&おすすめの地下鉄駅5選

札幌の一人暮らし, 部屋を選ぶときのポイント

こんにちは。
『一人暮らし女の気楽な日常』、道産子のアマミです。

新卒の方々にとっては、そろそろ初めての部屋探しが近づいてきてるのではないでしょうか?
雪国札幌で初めて部屋を借りる方もいらっしゃるでしょう。

札幌に住むといってもどの辺りが住みやすいか、初めての土地では想像もつかないですよね?
わたしも東京に初めて住んだ時には自宅と学校の往復4時間もかかる場所を選んでしまいました。
通学するだけでも大変で、学校を中退しようかと思ったほどです。

そこで今回は道産子のアマミが札幌に住むなら地下鉄沿線をおすすめする理由おすすめの地下鉄駅5つをご紹介したいと思います。

札幌で初めて部屋探しをされる方は是非参考にしてくださいね。

猛吹雪になるとバスは当てにならない

バスが遅れる

吹雪き、または猛吹雪の天候の日になると、バスは時間通りには到着しません。
ホワイトアウトなどにより視界が悪くなり、車はノロノロ運転で走るので遅れることがあります。

また吹雪きの日に外のバス停で待っている間は凍えそうになるほど寒いこともあります。
酷いときには数時間待つこともあるので、このような日は髪にツララができることもあります。
これが冬に数回あると通勤通学するだけでゲッソリしてしいます。

バスを使う部屋は家賃が安い

しかしそうはいっても、交通手段がバスしかない場所にある賃貸は家賃が安くなっています。

つまり「不便=家賃が安い」となります。

不便なのは冬だけですが、北海道の冬は4か月前後と一年の3分の1を占めています。
この長い期間に不便なことが度々あると暮らすだけでも大変ですよね。

ただし車を使う方なら交通手段がバスしか使えない不便な場所でも問題はないと思います。
理由はバスを使わないからです。

バスを使う=外のバス停で寒さに耐えながら待つ=天候によっては遅延する

不便でもバスを使う場所に部屋を借りる方は、このことを覚えておくと覚悟ができると思います。

 

バスは運行中止になることもある

突然の運行中止

以前わたしはバスを使う場所に部屋を借りていました。
そんなある日、今から約23年ほど前のことです。
仕事に行くためバスを待っていたのですが、なかなか来ませんでした。

その日は50年以上振りの「大雪」といわれるほどの吹雪+大雪でした。

歩道は雪が積もっていたので歩く場所はなく、道路は雪で4車線が2車線に狭くなっていました。

待てども待てども来ない為、雪で歩道は歩けないので道路を歩いて地下鉄駅に向かいました。
いつもなら5分で着くコンビニまで20分以上かかりました。

コンビニに入り熱い缶コーヒーを購入し飲んだ後に公衆電話で会社に遅れる旨を伝えました。

ようやく地下鉄駅(ここにバスターミナルがある)に着いたときに初めて知ったのが「バス運行中止」でした。

現在はスマホで運行状況を知ることができるので無駄にバスを待つということはないと思いますが、猛吹雪になった朝は予告なしに突然バスが運行中止になることもあります。

その場合は地下鉄駅まで歩く、または会社を休む、ということになります。

またこのような天候の日はタクシーは空車がないと思ってください。
電話してタクシーを呼んでも空きがないと思ってください。

 

地下鉄は天候に左右されない

遅延のない地下鉄

北海道では「雪」によって道路が狭くなったり、バスが遅れたりすることがあります。
しかし地下鉄は天候に左右されません。

そのため、雪が降っても吹雪でも運行に左右されないので地下鉄は安心です。

しかも時間通りに走るので、会社や学校に遅刻することなく使えます。

 

冬は暖かい乗り物

外の冷気が入って来ない

地下鉄でもドアが開いた瞬間は冷たい空気が入ってきて寒いと感じるときもありますが、バスや市電と違って外の冷気が入ってくるわけではないので、雪国の札幌にとっては冬は暖かい交通手段なのでおすすめです。

外は寒く足早に地下鉄駅に向かい、階段を下りて地下鉄に乗る。
冬はこの行動が外から暖かい場所に移動することと同じなので、冬の間はほっこりしますよ。

 

地下鉄駅付近は寒さが最小限

歩く距離

地下鉄沿線だからといっても、地下鉄駅まで遠いと歩く距離がありますよね。

猛吹雪の日に地下鉄駅まで20分も歩く、となるとかなり辛い話になります。
ですのでせっかく地下鉄沿線を選ぶのだったら、地下鉄駅から歩いて5分以内がおすすめです。

私の経験

5年前まで住んでいた場所は地下鉄駅まで歩いて10分のところでした。
冬なら雪のために足場が悪いので徒歩13分以上はかかります。

夏は10分程度はいい運動と思ってましたが、吹雪の場合はとても辛い10分です。

しかし5年前に駅まで歩いて90秒というところに引っ越しました。
しかも信号なしで駅まで行けるので、とても便利です。

そのような場所を借りると、もう歩いて10分のところは遠すぎる感覚になります。

歩いて90秒は吹雪きでも耐えられる位置にあります。

札幌でアパートを借りる際は、冬に焦点を当てて場所を選ぶことが重要となります。

 

大通り駅

3つの地下鉄すべて通っている

大通り駅には札幌で通っている地下鉄3本すべてが通っています(画像中央部分)。
●南北線
●東西線
●東豊線
この3つすべてが大通り駅にあるので乗り換えもできて便利です。

中心街

大通り駅は札幌の中では中心街にあり街中です。
デパートや大通り公園があり、賑やかでありながら緑もある場所です。

大通り公園

さっぽろ雪まつりでもお馴染みの「大通り公園」があるのも大通り駅です。
休日にちょっと散歩したい、また外の空気を吸いたい、など大きな公園があるので気分転換になりますよ。

多くのデパート

食料品の買い物においてはデパ地下がありますが高い印象があります。
しかし少し足を延ばすと安く売っているお店もあるのでまとめ買いをするといいですよ。

また最近ではネットで食料品を安く買うこともできるので、経済的に負担を少なくできます。

 

札幌駅

2つの地下鉄

札幌駅には地下鉄「南北線」と「東豊線」が通っています(画像中央部分)。
JRもあるので遠くに行くときや新千歳空港に行くのにも便利な場所です。

ですので帰省されるときには1本で新千歳空港に行けるので便利な場所ですよね。

大型デパート

地下街も充実していてデパートも多く、洋服も食料品も色んなものを買うことができます。
食料品は高い印象もありますが、ネットショッピングを利用するとコストが抑えられます。

 

南平岸駅

南平岸駅は南北線で豊平区にあります(緑のラインN13)。
街中まで遠くなく、すすきのからもさほど遠くありません。

夏場に自転車で街中に通勤通学される方には便利な場所です。

駅にショッピングセンター

駅を降りるとすぐショッピングセンターがあります。

車のない生活をされる方にとっては駅を降りてすぐに食料品が買えるショッピングセンターがあるのは便利この上ない環境といえますよね。

学校または仕事から疲れて帰ってきたときに、駅から出てすぐに買い物ができるという環境は日々の生活を送る上では精神的に負担のない環境といえます。

そのような視点から南平岸駅はショッピングセンターの他にお弁当屋さん(現在もある)、そしてコンビニまた他にも色々なお店があるので一人暮らしの方には便利な場所といえます。

坂が多い

豊平区は坂が多いため、自転車を使う方は上り下りがあり大変です。
電動式自転車なら上りでも楽に漕げますね。

 

福住駅

福住駅は現在地下鉄「東豊線」の始発(また終点)になっています(青のラインH14)。

座れる

始発なので朝の辛い時間に座って通勤通学できるのはありがたいですよね。
ただし帰りは大変かもしれません。

札幌ドームが近い

福住駅から歩いて数分のところに「札幌ドーム」があります。
ただ札幌ドームでコンサートなどの催し物がある場合は地下鉄が混むので覚悟が必要です。

大型ショッピングセンター

福住駅にはバスターミナル、大型ショッピングセンターがあります。
食品、衣類、雑貨、薬など、ショッピングセンターですべて揃えられるので便利です。

地盤

福住駅は丘の上に位置しているので地盤がしっかりしていて大きな地震でも安心です。
地震だけではなく洪水にも遭うことのない場所です。

お店

ただ居酒屋やコンビニは少なく、若者向きの場所とはいえません。
その面では賑やかさがなく、どちらかというと家族向けともいえるほど地味な印象があります。

その他

また丘の上ということもあり雪が少なく解けるのも早いので冬は住みやすい場所でもあります。

丘の上にあるので街中に行くには下る状態になるので、自転車を使う方には上りが大変です。
自転車向きではない場所に位置していますが、電動式自転車なら話は別です。

 

東区役所前駅

東区役所前駅は東区にあります(青のラインH5)。

買い物に便利

駅を降りるとすぐにショッピングセンターが2つあるので買い物には困りません。
また居酒屋やファミリーレストランもいくつかあるので外食好きの方も困りません。

何といっても区役所が駅のところにあるので住民票など区役所が近いと何かと便利ですよね。

また東区は札幌市の中でも他の区と違い家賃が安い傾向にあります。
経済的負担を抑えるには家賃の相場も関わってくるので、できれば安い方がいいですよね。

中心街が近い

路線図を見てお分かりいただけるように、東区役所前駅は「札幌駅」と「大通り駅」からさほど遠くなく、札幌駅までは歩いても15分程度です。

ですので「家賃が安い」+「中心街から近い」ということもあり、住みやすい場所ともいえます。

 

まとめ

雪のある地域は地下鉄沿線が便利

札幌に住む場合になぜ地下鉄沿線がおすすめかというと
●雪でバスが遅延する
●雪のため突然運行休止になる
ことがあるからです。

また吹雪になるとかなりの寒さになるのでバス停で待つのは震えながら待つことになります。

しかし地下鉄沿線に住むことでバスを使わずに済みます。

地下鉄は吹雪きや大雪などの天候に左右されることなくオールシーズン時刻通りに運行になるので、雪国にとってはとても便利な乗り物です。

学校に遅れない、会社に遅れない、待ち合わせ時間に遅れない、など遅延がないので助かります。

しかも地下鉄はアンダーグラウンドにあるので外気がないので寒さ対策にもあります。
バスなどはドアが開く度に外気が入ってくるので、ドア付近に座ったら寒くて寒くて・・・。

他には地下鉄駅近くに住むことで、外を歩く時間が短くなるので寒い時間も短くなります。
地下鉄沿線といっても、駅から歩いて10分~15分となると寒い時間が長いですよね。
しかも冬は雪が積もり足場が悪いので通常より歩く時間がかかります。
駅まで夏は10分でも冬は13分かかることになります。

このようなことも踏まえて、札幌でアパートを借りる際には地下鉄駅付近がおすすめです。